台北一百選 台北100 taipei 100 select

台北一百選 taipei 100 select
西門紅樓
板南線 BL11 西門
【台北100選】クーポン
割引き
クーポン利用で『紅樓選品』でNTD200元以上ご購入で10%OFF、もしくは『西門紅樓茶坊』ご注文で10%OFF
優惠使用期限至2019.6.30止
クーポンの入手方法
MRTから徒歩2分
(02)2311-9380
台北市萬華区成都路10号

必ず訪れたい台湾の代表スポット!百年歴史のある西門紅樓

1908年に建てられた「西門紅樓」は110年の歴史ある建物。台湾初の公営市場として造られて、今は最も古く三級古蹟に認定されている。時代の流れとともに市場、映画館などへと姿を変え、2008年に台湾文化局に移管されて、文創スペースとして活用されています。

 

 

西門紅樓の八角堂が修復工事した後、インテリアは完全にリニューアルされました。文化発信拠点となり、台湾の文化を伝っています。

 

 

「百年磚 紅樓情」ー西門紅樓周辺アイテム販売店。デザイナーたちが絵や雑貨などを通して、西門紅樓の輝かしい姿が再現されて、お土産としても喜ばれます。

 

 

 

 1. 熱門必踩點 紅樓茶坊」

「紅樓茶坊」,ほっと一息つくことができる空間窓から柔らかな日差しが降り注ぎ、きれいな写真にも撮れそう♡お勧めのメニューは『ミルクティー』、台湾産茶葉を使い、香りを楽しむオリジナルのミルクティーが出来上がり

 

 

 

2. 紅樓選品」 

「紅樓選品」では紅樓が台湾らしいデザインのものを販売している専門店。週末は手創り市が開催、台湾の文化とデザインを楽しめる空間。

 

 

 

 

観光と消費の変化により、多くの観光客がツアー旅行からフリープランになって行く。西門紅樓はツアー旅行のスポットではなく、フリープランとして必ず訪れる場所として知られたい。西門紅樓で台湾の歴史や文化を感じ取れます。是非ともお越しください。

 

 

 

西門紅樓では歴史を刻んでます。台湾の文化スポットにスポットに違いない。ここで、本格的な台湾の文化を楽しめる上に、台湾デザイナーのオリジナルアイテムを買えます。短期間台湾旅行に文化とお土産を楽しめるところ!是非行ってみてください。

 

 

西門紅樓

地址:台北市萬華区成都路10号

電話:02-2311-9380

營業時間:11:00-21:30,金曜日、土曜日至22:00(曜日休館)

http://www.redhouse.taipei/

台北100選クーポンの入手方法と使い方
TAIPEI PASS台北観光パスポート、共同購入一日乗車、回數券(高速鉄道割引乗車券、桃園メトロ割引乗車券)即を購入すると、台北100選クーポンを入手することができます。ご購入に関して、近いMRT駅の窓口にお聞きください。

フリーパス:

価格:NT$150
購入方法: 台北メトロ各駅のインフォメーション窓口

有効期限:
乗客は自由に使用開始日を選択することができる。使用開始から24時間に限り有効である。【改札のゲートから当日の終電まで有効】利用回数制限なし、一名のみ使用
もっと見る
価格:NT$180
購入方法: 台北メトロ各駅のインフォメーション窓口

有効期限:
乗客は自由に使用開始日を選択することができる。【使用開始から24時間に限り有効である】利用回数制限なし、一名のみ使用
もっと見る
価格:NT$280
購入方法: 台北メトロ各駅のインフォメーション窓口

有効期限:
乗客は自由に使用開始日を選択することができる。【使用開始から48時間に限り有効である】利用回数制限なし、一名のみ使用
もっと見る
価格:NT$380
購入方法: 台北メトロ各駅のインフォメーション窓口

有効期限:
乗客は自由に使用開始日を選択することができる。【使用開始から72時間に限り有効である】利用回数制限なし、一名のみ使用
もっと見る
価格:NT$800~NT$2,790 (高速鉄道搭乗区間によって運賃が変わります)
購入方法:チケット購入はこちら https://ticket.ibon.com.tw

有効期限:
高速鉄道普通車指定席往復乗車券1セット+台北メトロ、バスフリーパス1セット(台北メトロ【48時間券】+台北市二階建てバス搭乗券)
もっと見る
価格:48時間乗車券:NT$520, 72時間乗車券:NT$600
購入方法:1. 桃園空港第一、二ターミナルの電子チケットサービスカウンター 2. 桃園メトロ桃園駅台北駅A1、第一ターミナル駅A12、第二ターミナルA13 )のインフォメーションデスク

有効期限:
桃園メトロ往復乗車券+台北メトロ【48/72時間券】
もっと見る


  1. クーポンはジャンル別でショッピング、レストラン、デザイン雑貨や小物、カフェ、B級グルメに分けています。ジャンル別で2枚ずつ利用することができます。(例:ショッピングジャンル2枚、レストランジャンル2枚...など合計10枚で利用することができます。)

  2. クーポンに関して、1店舗でお一人様、1枚のみ使うことができます。クーポンの有効期限は2019.6.30まで。

  3. クーポンは有効期限が過ぎた場合、いかなる理由(紛失/破損/焼失/盗難等)がございましても再発行することは出来ません。大切に保管してください。払い戻しに関して、近いMRT駅の窓口にお聞きください。有効の未使用切符、未使用クーポン、両方ともをご用意してください。

  4. クーポンに関して、1店舗でお一人様、1枚のみ使うことができます。何回での使用はできません。事前の告知なしに店舗の事情により活動が内容変更、 一時停止、中止する権利を留保します。その責任を一切負いませんので予めご了承ください。

  
@2018 niusnews
優惠使用期限至2019.6.30止